毎日のひげのお手入れが面倒だと思っている方に、是非お勧めしたいのが
「サラスキン」
です。
青ひげ、濃いひげに悩んでいる方の強い味方になってくれる男性用化粧水なのです。
あまりにも人気のため、ずっと品薄状態が続いてしまっているほどなのですが、お得な定期コースがあるのをご存知ですか。
なんと初回980円(税抜)で購入できるのですから、ずいぶんお得ですよね。
ただ、問題は
「定期コース」
ということ。
定期コースは面倒だというイメージがあり、積極的に購入する気持になれないかもしれません。
気になるのはどういう点でしょうか。
- 回数の制限、縛りがあるかどうかというところ?
- 解約手続きは簡単なのかどうかというところ?
- 返品はできるかどうかというところ?
そこで、ここでは、皆様の疑問にお答えすべく、サラスキンに解約条件があるのかどうかについてまとめてみました。
解約方法についても調べましたので、ぜひ参考にしてくださいね。
サラスキンの解約のための条件とは?
まず、一番気になる、定期コースをすぐに解約できるのかどうかというところですが、実はサラスキンの場合、いつでも解約できるというわけではありません。
サラスキンを定期コースで購入するのであれば、最低4ヶ月の継続購入が必要です。
初回分を受け取ってすぐに解約するなど、好きなタイミングで解約することはできないのですね。
どうしてそのような約束事があるのでしょうか。
公式サイトによれば、抑毛は毎日継続することが必要であり、最低でも4ヶ月続けないと効果を実感することはできないからだとされています。
初回分を含んで4回以上受け取る必要があり、解約が出来るのは5ヶ月目からということなんです。
確かに、あれだけ初回分がお得な価格になっているのですから、仕方ないかもしれません。
せっかく使い始めても、効果が感じられないのであれば使う意味すらなくなってきますので、決められた回数以上は継続した方がよさそうですしね。
事前に知っておかないと驚くかもしれませんが、ネット通販では回数縛りはよくあることですし、納得して購入すれば何の問題もありませんね。
サラスキンを解約する方法をチェック
それでは、サラスキンを解約する際の方法についてです。
サラスキンを解約するのは非常に簡単です。
サラスキンの問い合わせ先であるコールセンターに電話をして、解約したいと告げるだけです。
サラスキン コールセンター:050-5306-7613
受付時間は月曜日から金曜日の9時から18時です。
通話料は発信者側が負担することになります。
また、最初のガイダンスが流れ始めた時点でもう通話料は発生しています。
混みあう時間帯だとそのガイダンスがずっと流れることになってしまいますので、そのような時間は避けた方が無難ですね。
サラスキンの定期コースの解約については電話のみの受付となり、メール等では手続き出来ない点にも注意が必要です。
解約の連絡はいつまでにすればいい?
サラスキンの定期コースを解約したり、休止したりする時、いつまでに連絡をする必要があるのでしょうか。
そのような連絡は、商品が発送される7日前までに完了しておかなければなりません。
もしその7日前までに行わなければ、次回分の発送を止められず、次々回分からの解約もしくは休止となってしまうのです。
これは次回の発送手続きを開始してしまっているため致し方なく、もちろん届いた分の代金は支払う必要があります。
間違えやすいのですが、届く7日前ではなく、発送される7日前なので、ご注意ください。
発送予定日がわからないというのであれば、商品と同梱されていた用紙に記載されているようです。
それでもわからなければ、早めにコールセンターに電話をして聞いておきましょう。
解約をしようと思うのであれば、早めに行動しておいた方がよいでしょう。
サラスキンの解約はスムーズだから安心してください!
サラスキンの解約方法が電話だけだと聞いて、
「電話が苦手だからどうしよう」
と思う方もいらっしゃるかもしれません。
でも、大丈夫です、サラスキンの解約の手続きは非常に短い時間で終了します。
よくあるのは、
「解約したい」
と言うと、引き留められたり、
「続けてもらったら安くします」
など強引に勧誘してきて、なかなか電話を切らせてもらえないのではないかということですよね。
サラスキンの解約は引き留めもされませんし、勧誘もありません。
あっさり、すぐに終了しますよ。
よりスムーズに完了させるためには、定期コースの申し込み時に登録した配送先の住所、電話番号、氏名などをすぐにこたえられるようにしておきましょう。
サラスキン定期コースを途中解約できる?
もし途中解約をしなければならなくなった場合どうすればよいのでしょうか。
サラスキンを実際に使ってみて、肌に合わない、肌が荒れたというようなことも考えられますよね。
そのように、解約をしてもよい5回目未満で解約をすることになってしまった場合には、初回お届け分の特別価格は適用外となってしまいます。
通常価格から初回980円を引いた金額を支払わなければならなくなります。
既に発送された場合には、送料を負担することにもなります。
ここはしっかり理解してから注文するようにしましょう。
サラスキン定期コースの返品・交換について確認
サラスキンは返品が出来るのかどうかについても調べました。
未使用、未開封であれば返品及び返金が可能です。
ただし、商品到着後7日以内であることが条件となります。
これに関しては、購入者側の都合で返品したい場合にも受け付けてもらえます。
アレルギーがあったり、敏感肌であったりする方は、商品が届いてパッケージの全成分を見た時点で
「これは使えない」
と判断すれば即返品すればよいですね。
ただし、返送する際の送料は自己負担となります。
返金方法は、返品した商品が到着したことを確認してもらえたら、そこから7日以内に指定した口座に振り込んでもらえます。
これまで説明してきた内容は、購入者の都合による返品でしたが、もちろん商品が破損していたり不備があったりした場合にも返品返金はしてもらえます。
気を付けてもらいたいのは、この場合でも商品到着から7日以内の連絡が必須であり、電話で連絡をしなければ対象にはなりません。
返品時の送料はサラスキン側が負担してくれるので、そこは心配ご無用です。
返品できるケース
それでは、返品できるケースについてまとめておきますね。
まず、届いた商品が破損していたり、汚損していた場合。
これはもちろん返品・交換できます。
また、自分が頼んだものと違う商品が届いた場合は、明らかに会社側のミスですので、これも返品・交換OKです。
この2ケースに関しては、会社側の責任となるため、送料は会社側が負担してくれます。
そして、
「自分が間違えて注文してしまった」
「やっぱりいらないと思った」
というような、購入者側の都合での返品に関しては、未開封・未使用のものに限り返品することはできます。
ただ、購入者側が送料を負担しなければなりません。
そして、いずれの場合においても、商品が到着してから7日以内に連絡を入れる必要があります。
その期日を過ぎてしまえば、会社側のミスであったとしても返品・交換はしてもらえませんので、気を付けてくださいね。
返品できないケース
返品できないケースとしては、当たり前ですが、開封してしまった場合です。
「使ってみたけど合わないので返品したい」
というのはもちろんアウトです。
サラスキンにはそういった返金制度はありませんので、納得してから購入する必要がありますね。
そして、これは難しいのですが、公式サイトには
「故意・悪意による返品・交換と判断される場合」
には返品や交換を受け付けられないという記載がありました。
具体的な例は不明ですが、会社側が
「これはアウトでしょ」
と思ったものについては、認められないようです。
めったにそういうことはないと思いますので、
「未開封・未使用・商品到着後7日以内の連絡」
というルールをきちんと守っていれば大丈夫だと思います。
解約した方々の実際のコメント
解約が翌月に持ち越しに
そのうち解約しようと思っているあいだに、きがつけば発送予定日の5日前になっていました。
早く解約すればよかったのに、仕事が忙しいからと後回しにしていました。
電話で連絡をしたところ、既に発送完了となっており、解約は翌月に持ち越しとなってしまいました。
これは自分のミスなので、会社を責める気はありませんが、解約するつもりであれば、連絡を後回しにしてはいけないと反省しました。
とても感じがよかったです
解約手続きは電話でしか行えないということで、とても気が重かったのですが、実際にかけてみると感じ良く終わりました。
女性のスタッフの対応は引き留めもなく、あっさり終了しました。
めんどくさいと思っていたのですが、これならばプレッシャーに感じることもないと思います。
まとめ
サラスキンの定期コースの初回は980円(税抜)と、大変お得です。
その分、定期コースに関しては、4回継続が必須となっており、それまではやめたいときにやめるというわけにはいきません。
効果を実感するにはそれくらい継続する必要があるので、仕方ないですね。
5回目以降であれば、自分の好きなタイミングで解約できますので、 まずは電話で解約希望の連絡をしてみましょう。
濃いひげや青ひげに効果抜群だと話題のサラスキン、良い口コミが多く、問題なく使用できている人がほとんどです。
敏感肌やアレルギーなど、お肌に不安がある方は、購入前に成分を調べておいた方がよさそうではありますが、気になっているなら思い切って試してみてはいかがでしょうか。